アーカイブ
月を選択
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
キャラバン隊統括会議。イカの生態について…(嘘です)
2017年01月21日
イカの上下は実はゲソの部分が上で、頭だと思われている部分が下だそうです。
しかも「下足」と表記するくせに、足だと思っている部分は実は腕!だそうです。
さらにイカは心臓を3つ持っているそうです。2つはエラについているそうで、動きが早く大量の酸素が必要なためこの様な構造になったそうです。
と、イカの話から始まった統括会議ですが、統括会議とはいっても今回は全体的なものではなく個人的に普段から一緒に副統括をしているKさんと
夜ごはんがてらポスティングについて話し合ったというお話です。
まず!場所はまたいつか紹介したいと思いますが、本当においしい九州料理が頂けるお店で
一品目がまさかのイカの刺身を頼むという斬新さ!ポスティングマンはたんぱくなものに目がありません。
これが本当においしかった。
やりイカのお刺身です。
すいません。では本題です。
ポスティング組織を運営していく中で最も難しいのが人員の確保です。
名古屋市はすぐ近くにTOYOTAさんの御膝元である豊田市があります。
TOYOTAさんの景気が良くなれば雇用はほとんど持っていかれてしまいます。
それに一流企業ですから待遇も給料もいいです。
そんな企業と雇用という土俵で戦わなくてはならないのは本当に難しいことです。
その上、弊社のポスティングはとても過酷です。ホームページのトップの企業イメージテキストに書いてある通り「アスリート」とという言葉がぴったりです。
ポスティングと聞いて「やりたい!」と思ってくれる人がどれだけいると思いますか?
事務職の求人は人気です。有名求人媒体で募集をかければかなりの応募が期待できます。
その反面現場業、倉庫業のように肉体的に大変な仕事は人気が出づらいのは周知の事実なんです。
では、どうやって雇用を維持していくのか。
これに答えは出ておりません。
ただ一つの基準は「TOYOTA」です。TOYOTAさんの待遇は時給に換算した場合1800円くらいですかね。
TOYOTAさんの待遇に勝つことができなければ、いつ人がいなくなってもおかしくない状況ということです。
名古屋市は場所にもよりますが、弊社のベテラン(15年選手)の配布員がどんなに頑張っても時間平均300枚程度です。
弊社の配布員より早く配ることができる人はいません。←一緒に御飯を食べている副統括Kさんのことです。
もし1枚3円でチラシを単配ポスティングした場合、時給換算900円です。場所によっては時間200枚も配れないエリアもありますので
名古屋の最低時給を下回る結果となるわけです。
上記TOYOTAさんには程遠い結果です。
上記内容を加味して弊社のポスティングシステムを聞いていただけると「なるほど!」と思って頂けると思います。
お客様には、最適な価格で最高の品質を提供する!
配布員にはよりよい待遇を実現し、待遇だけではなくコミュニケーションを欠かさず配布員のモチベーションを管理していく。
Kさん「この努力を欠かしてはならないね」
私「はい。さらなる進化を目指して頑張りましょう!」
と、少しうろ覚えなので文章にまとまりがありませんがこの様なお話でした。
配布員一人一人を大切にしてお客さまから預かった大切なチラシを大切に各家庭にお届けする。
こんな当たり前のことを当たり前にやっていく。
二人でそんな決意を話し合っておりました。
次回はKさんの万歩計掲載と
各エリアの1時間に配れる枚数についてお話したいと思います。
普段のポスティングの情景をSNSでアップしております。
ぜひ「イイネ」して下さい。
Facebook [https://www.facebook.com/sundek.jp]
insutaglam[https://www.instagram.com/melpos.sundek/?hl=ja]
1751views