メルポスサンデックの会社概要

お問い合わせは、フリーダイヤル0120320702

blog

メルポスブックマークVol.7

2018年12月19日

世間はクリスマスムードに賑わっておりますが

弊社は年末までの期限のポスティングに追われて

てんやわんやしております。

やっぱり師走というだけありますね。事故も多く見かけるようになりました。

交通量もとても多く感じます。

こんな忙しい時期だからこそ腰を据えて落ち着いて読書しております。

(ちゃんと働いてますよ(^_^;)笑)

 

今回ご紹介の一冊はこちら

「知的複眼思考法」です!!

 

 

複眼思考法なのに

端的にご説明しますと、

多角的な目線で様々な言葉、現象、感情をみようと。

そんなのタイトル見ればわかるわいっ!!と思ったあなた!!

読んでみるといいですよ。

 

 

 

ちょっと古い本ですが、

私も多角的な目線は持ち合わせているつもりでした。が。

読んでみると、深く理解していない言葉を雰囲気で使用して

相手に伝えたつもりになっていたり、

考えるときに用いる言葉が常用化していたりと

「ハッ!」と思わせられる内容が多く書かれていました。

 

 

単純に俯瞰した目線を持っていればいいとか

様々な価値観を受け入れられる柔軟性を持っていればいいとか

そういうわけではないんです。

 

 

使っている言葉、知らないワード、概念、

社会に存在する誰もが感じる空気という言葉を文章にしたら

この本になりました。という感じです。

 

 

「いじめ」という言葉が与える印象

「暴力事件」という言葉が与える印象

 

もしある同じ事件を上記のように違う言葉で報道したら

どう感じますか?

いじめの方が深刻に感じませんか?

 

影響力のあるメディアが少しのニュアンスで伝え方を変える。

そこには180度意味が違って捉えられてもおかしくない表現がごろごろ

転がっています。

 

 

私たちもそのメディアに携わる人間として

しっかりと大人の目線を持った価値観を元に

経済活動を行っていきたいと思っております。

 

 

あなたもなんとなく雰囲気で使ってしまっている言葉がありませんか?

 

心当たりがある場合は是非読んでみてください(^^)

 

 

~愛知・名古屋のポスティングなら

創業23年のポスティングの老舗。

年間配布枚数1億枚突破の

メルポスサンデックへ!!~

1609views

(1 投票, 平均: 1.00 / 1)